「ゴルトン社長」のはじめの一歩

すげーブログ

世の中のすげーを伝える!

【バチェロレッテにモテるには】思慮深く発言する方法・効率的なトレーニング!

最終更新日:2020年10月25日
f:id:BlueThree:20201024224538p:plain
Amazon.co.jp: バチェロレッテ・ジャパン シーズン1を観る | Prime Video

◆この記事のポイント◆
○バチェロレッテで生き残っている男性は、思慮深い発言が多い
○思慮深い発言ができる=中身のある人間になる
○思慮深い発言は簡単にはできない。抽象と具体の理解とトレーニングが大切
○効率的なトレーニング方法を紹介

(twitter : @GoRuton_1stStep)

アマゾンPrimeでよくアニメをみている「ゴルトン社長」です。

リアリティ番組はあまり見ないのですが、「バチェロレッテが面白い」と聞いて視聴しました。
リアリティ番組って台本ありきなので、作り物という印象が強く持っていました。

しかし、主役である女性(福田さん)の考え方、価値観、思考が面白く「台本のように感じない」ので非常に興味深くみています。
そして、「福田さん自身が思慮深く発言する・男性にも思慮深く話してほしい」というシーンが数々出てきたことに気付きました。

この記事では、バチェロレッテを見てる中で私が気付いた「女性にモテる思慮深く発言する方法・効率的なトレーニング」を紹介します!

f:id:BlueThree:20201025083545p:plain

1. バチェロレッテとは?

f:id:BlueThree:20201024230808j:plain:w600
Amazon.co.jp: バチェロレッテ・ジャパン シーズン1を観る | Prime Video

アマゾンPrimeで配信している「婚活サバイバル番組」です。

内容を簡単に言うと「1人の女性とお付き合いするために、17人の男性がその女性にアピール合戦をするサバイバル」となっています。

色んなパーティやイベントを通して、男性がだんだんと脱落していき、最後の男性に残れば女性とお付き合いすることができます。

いわゆるバチェラーの男女逆転バージョンですね。

2. バチェロレッテ(福田さん)が、判断する基準

f:id:BlueThree:20201024144340j:plain:w600
Amazon.co.jp: バチェロレッテ・ジャパン シーズン1を観る | Prime Video

福田さんは「良い男かどうか?」を判断する際に「男性に中身があるか・ないか」を基準の1つとしてみています。

福田さん自身が優秀で頭が良い事もあり、数々のシーンで思慮深い発言をされています。
そして、男性が思慮深い発言で返す事で「中身のある男だ」と判断され、サバイバルの中で勝ち進んでいます。

もちろん「思慮深さ」「中身がある事」以外にも「愛をまっすぐ伝える」「楽しさを共感できる」などの観点でサバイバルを勝ち進んでいる人もいます。

ただ、落選していった人たちの多くは「思慮深さが足りていなかった=中身が他の人たちより薄かった」と判断された事が主な原因だと感じています。

3. 話が噛み合わないシーン

例えば、特徴的なシーンが「エピソード6 (41分頃)」です。

福田さんは「どういう人だったら、自分にあっているのか」悩んでいます。
そこで男性陣に対して、「いつ好きになるなんだろう」という疑問をポロッと投げかけました。

エピソード6 (41分頃)

Amazon.co.jp: バチェロレッテ・ジャパン シーズン1を観る | Prime Video

f:id:BlueThree:20201024150213p:plain:w500

(福田さん)「今まで好きになった瞬間って、覚えてる?」

f:id:BlueThree:20201024145530p:plain:w500

(北原さん)「覚えてる。全部覚えてる!!

僕にしか見せない一面があって、ドンドン興味が湧いていって
この人が彼女だったら、こうゆうことするんだろうな・・・とか、色々想像してて
あ、一回付き合ってみたいなってなって、もっと夢中になる、かな」

f:id:BlueThree:20201024145603p:plain:w500

(福田さん)「・・・・・」

f:id:BlueThree:20201024150704p:plain:w500

(福田さん)「1個も具体的な事が出てこなくて、全部抽象的なの!会話が!」

f:id:BlueThree:20201024150606p:plain:w500

(北原さん)「ドリンク一緒に買いに行った時に、
まぁ、僕のも勝手に頼んでくれててとか、例えばだけどね。。
ああ、優しい子なんだなぁ〜
こんな笑」

f:id:BlueThree:20201024150954p:plain:w500

(福田さん)「ちょっと、わからない」

これが致命打になって、ここまで残ってきた北原さんが脱落することになります。

皆さんに質問です。

北原さんは何が悪かったのでしょうか?
明確に答えられますか?

何が悪かったのか?

一言で言うと「福田さんの質問と北原さんが返した回答の"抽象・具体のレベルが合っていない"」です。

北原さんだけでなく、他の男性数名も同じような状況に陥り脱落していきました。

抽象・具体のレベルを合わせられる人は、頭が良い

f:id:BlueThree:20201024150213p:plain:w500
福田さんは

  • 「どういう人だったら、自分にあっているのか」
  • 「好きになる瞬間ってなんだろう」

と悩んでいました。

つまり「好きになる基準や自分に合っている人を見つける考え」が知りたかったのです。

例えば、

  • 「自分に対するストレートな愛を感じた時」
  • 「相手の価値観と自分の価値観が一緒だとわかった時」

そして、その基準が「どのような理由や経験などに基づいているのか?」が聞きたかった。
他の男性の意見を聞いて、自分の価値観と照らし合わせたり、他に良い考えがあるのか知りたかったのです。

f:id:BlueThree:20201024145530p:plain:w500
しかし、北原さんは「自分が相手を好きになった瞬間の"思い出話"」をしています。
具体的に、自分の記憶を思い出して「過去好きになった女性の会話やドリンクの話」を思い出しています。

まとめると
福田さんの言葉の裏には「抽象的な基準や考え」を質問しています。
それに対して、北原さんは「具体的なエピソードだけ」を語っています。
抽象と具体のレベルが合っていません。

f:id:BlueThree:20201024231739j:plain
実は、抽象と具体のレベルを相手にピッタシ合わせられるのは、かなり頭が良い証拠になります。

なぜならば、

  • 相手の意図(抽象・具体)を明確に読み取る事ができる
  • 抽象と具体を高速に行き来して、物事を深く考えられる
  • 抽象度を高めるのは訓練が必要で、レベルが低いと抽象度の高い会話が絶対にわからない

そして、抽象と具体をしっかり考えられる人ほど、頭が良く物事を深く考えられるので「思慮深く発言できる」のです。
結果、物事を深く考えて思慮深いので、中身のある人間になります。

福田さんは良い男かを判断する際に「男性に中身があるか・ないか」を基準の1つとしてみています。
なので、北原さんがここで脱落したのは妥当な結果と言えるのです。

ただ、北原さんの立場に立って、あの場で思慮深く話すには中々きつい環境ではあると思います。
プレッシャーやお酒が入っていることもありますので、迂闊な発言をしてしまいがちです。
(北原さんはお酒を飲むと顔が赤くなっていたので、アルコールに強くないのでしょう。)

福田さんの前では、お酒を控えて思慮深く話していたら結果が変わったと思います。

補足

f:id:BlueThree:20201024150704p:plain:w500

「1個も具体的な事が出てこなくて、全部抽象的なの!会話が!」

福田さんがここで発言した「抽象的」「曖昧でよくわからない」という意味で使われています。

補足すると

「1個も具体的な事(エピソード)が出てこなくて、全部抽象的なの!(曖昧な話で良くわからない!)会話が!」

おそらく、福田さんは会話の中で、北原さんとの「抽象と具体のレベル」がずれていると気付いています。
なので、福田さんは「北原さんの具体的なエピソード」から「北原さんの好きになる瞬間」の考え(抽象概念)を見つけ出すことに切り替えています。

それにも関わらず、北原さんのエピソード自体が曖昧でよくわからないので、福田さんは何を考えているか「ちょっと、わからない」と発言しています。

余談ですが、福田さんと北原さんを最初みた時「安○美姫さんと藤○聡太さんが出てる!!」と思ったのは私だけですか!?笑

4. 思慮深く発言する方法

f:id:BlueThree:20201024223231j:plain

「抽象と具体を意識して、物事を考えると思慮深く発言できる」ってのは理解できたけど、具体的にどうすれば良いの?

「抽象と具体」を意識しながら話すのはトレーニングが必要で、正直簡単ではありません。

私もトレーニングを試行錯誤して、最近意識できるようになってきました。
色々試した私がオススメする「効率的なトレーニング方法」をご紹介します。

トレーニング方法1:抽象と具体の整理

「具体的な方法を列挙する前に、要点を一言でまとめてから話す」です。

例えば、ビジネスの場で、部下が上司に仕事の進め方を相談するとします。

<悪い例>
「これから資料を読んで資料を作成して、関係部署と話して会議や打ち合わせをして、内容の合意をした上で全体会議で審議して、、、
このような進め方で良いですか?」

<良い例>
進め方としては、草案作成後に関係部署と内容の精査を行い、上層部に審議していただきます。
具体的には、、、、、、
このような進め方で良いですか?」

ビジネスの場で、上記の悪い例のように「細かい話を具体的にダラダラと話す人」がいます。
これは「かなり具体のレベル」に生きている人ですが、練習すればすぐ上達するタイプでもあります。

なので、このような人は話し出す前に、自分の中で「一言でまとめる」ようにしてください。
”まとめる=抽象的に整理する” なので、抽象的に考えるのがドンドン上手くなります。

世間一般で言う「ロジカルシンキング」と同じ考えです。
大半のサラリーマンが知っている内容ですが、ちゃんと実践出来ている人は少ないです。

トレーニングすれば簡単にできるようになるので、練習してみましょう!

トレーニング方法2:抽象と具体の行き来

「なぜそう思ったか?そこから何が言えるか?を考える」です。

例えば、これを見てください!
ロッテ パイの実(贅沢シュークリーム) 69g ×10個
f:id:BlueThree:20201024212446p:plain

①なぜそう思ったのか?

皆さんは、最初にどのような印象を持ちましたか?

  • すごく美味しそう!
  • パイの実って、こんな種類あったんだ!
  • 可愛いパッケージだな!

トレーニングとして「なぜそう思ったか?」考えてみましょう!

  • カスタードの大きく描かれていて、インパクトがあるから!
  • パイの実は、いつも緑なのに今回は黄色ベースだから
  • 右下のイラストの「赤・白・青」のカラーがフランスっぽいから

このトレーニングにより、「美味しそう」などの抽象的な話から「イラストの話」などの具体的な話に移る速度が早くなります。

②そこから何が言えるか?

加えて、もう一つ皆さんに質問です。
この絵を見て、気づくことは何かないですか?

  • 後ろにバターの絵がある。
    左下に発酵バター入り原料の事を書いている。
  • リスが服を着ている。料理をしている
  • お家の絵が書かれている。

トレーニングとして「そこから何か言えそうですか?」考えてみましょう

  • 手作り感の印象を与えている
  • 原料にこだわっていそう。

このトレーニングにより「具体的な話」から「抽象的な話」に移る速度が速くなります。

③抽象と具体の行き来に深みが出る!
先ほどの印象で挙げた

  • すごく美味しそう!
  • パイの実って、こんな種類あったんだ!
  • 可愛いパッケージだな!

に加えて、①②を実践した事で

  • 手作り感の印象を与えている
  • 原料にこだわっていそう。

が意見として加えられそうですね!
最初より意見の幅広さと具体的に説明できる深みが出てきましたね。

このように、抽象と具体を行き来する事で、アイデアや意見がドンドン膨らむようになります。
また、具体的に説明できるので発言に深みが出てきます。

つまり、思慮深い発言ができるようになります。

頭が良い人は、この作業を自然にやっています。

この作業は意識して練習すれば、すぐに上達するのでやってみてください。
オススメは、お菓子コーナーで今のように思考してみると良いです。 www.goruton.com
<ポイント・コツ>
考えるときにメモをしながらの方が、抽象と具体の行き来がググッと高速化することができます。

5. もっと抽象と具体について知りたい!

オススメの本1

詳細が知りたい人は、下記の本をオススメしますので是非読んでみてください。

(私が2020年度上期に読んで良かった本、ベスト3に入ります)

具体と抽象

この本は、そこまで厚い本ではないのでサクッと読み切れます。

内容としては、"意外"と当たり前のことが書かれています。
しかし、その当たり前の事を意識して「できるか・できないか」「思慮深く発言できるか・できないか」が変わってきます。

オススメの本2

また、抽象と具体のトレーニング方法や理解力を深めるためのオススメの本があります。

(私が2020年度上期に読んで良かった本、ベスト8に入ります)

「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考

この本を読むだけで「美術」に対する考え方を180度変えてくれる一冊です。
美術は「ビジュアル」を楽しむものではなく「作品を通して思考する事」も楽しむものだと教えてくれます。
抽象と具体を含めた「アート思考」が学べ、思慮深い発言をする土台となります!

他にも

  • なぜピカソは有名なのか?
  • 芸術作品で、子供の書いたような絵や雑な絵が莫大な額で取引されているのか?
  • 大半の人は美術館での鑑賞方法が間違っている!?

などの意外と知らない事がふんだんに記載されており、誰でも楽しめるオススメの本です。

補足:アマゾンPrimeを見る方法

アマゾンPrime video ご登録方法

アマゾンPrime会員であれば、見ることが可能です。

会員になるには「毎月500円の課金」が必要ですが、その代わりに

  • アニメ、映画、TV番組が見放題
  • アマゾンの配達で、お急ぎ便や日時指定が無料 -Prime Musicで200万曲が無料
  • Prime Readingで対象の本・漫画が見放題

などの特典がついてきます。

よっぽどの楽天ユーザーでない限り、入るデメリットってないのかなと思います。

アマゾンPrime video 公式HP

アマゾンPrime video

まとめ

f:id:BlueThree:20200805191056j:plain

◆まとめ◆
○バチェロレッテで生き残っている男性は、思慮深い発言が多い
○思慮深い発言ができる=中身のある人間になる
○思慮深い発言は簡単にはできない。抽象と具体の理解とトレーニングが大切です
○効率的なトレーニング方法を紹介しました

最後までご覧いただき、本当にありがとうございます!!

最近は、たくさんの読者さんから「コメント」や「メッセージ」が届くようになりました!!
皆さんと会話できて嬉しいですし、コメントで毎日励まされています。

  • 記事が参考になった!
  • 面白かった!
  • シェアしたい!!

と思った方は、ぜひ下の「スターボタン」「ブックマーク」または「Twitterのフォロー」など宜しくお願いします!

それでは、次の記事でお会いしましょう!

オススメ記事!