「ゴルトン社長」のはじめの一歩

すげーブログ

世の中のすげーを伝える!

【独学で英語上達】苦手な人が得意になる方法

最終更新日:2020年09月22日
f:id:BlueThree:20200923230113p:plain:w600
高3の最初の全国模試は「英語偏差値35」でした「ゴルトン社長」です。
(twitter : @GoRuton_1stStep)

英語が苦手な人に向けて「独学でも上達する勉強法」を記事にします。

英語の記事を書こうと思ったキッカケ!

f:id:BlueThree:20200801170618j:plain:w500
私は、もともと英語がすごく苦手でした。
冒頭にも書いたように、高3の最初の全国模試は「英語偏差値35」で、大学受験では絶望的なレベルでした。

しかし、様々なことに挑戦して失敗しながら、必死で勉強して志望大学に合格することができました。
現在では、ビジネス英語レベルまで成長することができています。

f:id:BlueThree:20200724132552j:plain:w500
「本、ネット、Youtubeなど」で発信している英語情報はたくさんあります。
しかし、私にとってはどうも「得意な人がやっている方法」が多く掲載されているように感じました。

偏差値35の私からすれば、大半の人は「英語が得意な人」ですもんね笑 ただ、苦手な人向けの記事は少ないと感じています

私は英語が苦手だったので、

  • 勉強しても、成績が伸びない苦しさ
  • 喋りたいけど、喋れない辛さ
  • TOEIC、英検に向き合う辛さ
  • どう勉強したらわからないの
  • 英語のコンプレックス
  • 喋れる人への嫉妬
  • 社内での後輩や同僚の目

など、「英語が苦手な人」が体験する”独特の苦しみ”を知っています。

なので、苦手だった私が

  • どのように勉強して
  • どう会話練習して
  • どう得意になったか

をお伝えするのは、非常に価値があることだと感じました。

皆さんに同じ苦しみを体験させたくないので、記事にすることに決めました。

英語記事の内容

f:id:BlueThree:20200811173028j:plain:w500
苦手だった私が

  • どのように勉強して
  • どう会話練習して
  • どう得意になったか

を中心に書いていきます。

皆さんがスキマ時間で読めるぐらい、スラスラ読める記事を書いていきます!

具体的には、私がたくさんの時間をかけて会得した「勉強のコツ」を書いていきます!
なので、皆さんはコツを知って、無駄な時間をかけることなく「効率的に」成長できます。

筆者ゴルトンの英語レベル

f:id:BlueThree:20200715181439j:plain:w500
一言で言うと「日常会話、ビジネス会話レベル」なら問題なくできます。

具体的なゴルトンの語学経歴は、

  • 英検 準1級
  • TOEICスコア 820
  • カナダに留学し、英語学校に入る
  • ドイツの大学に留学
  • ビジネス英会話レベルは問題なし

  • フランス語3級で、日常会話レベルは喋れる

  • ドイツ語が挨拶や簡単な会話は喋れる

などです。

f:id:BlueThree:20200804220519j:plain:w500
逆に言うと「大人数のネイティブとの抽象度の高いディスカション」などは私では厳しいです。
「そこまでの高レベルな英語」を皆さんが求めるのであれば、私の記事より他の人の英語記事を読んだ方が良いです。

単語の覚え方

f:id:BlueThree:20200804220732j:plain:w500
前置きが長くなりましたが、本題に入ります。
(来週からはキッカケなどの経緯は割愛します。)

皆さんは、英単語はどのようにして覚えていますか?

単語帳を見て、単語と文字、発音記号などを見て暗記していますか?

もちろん私も、その方法で昔はやっていました。
ただ、単語を覚える効率的な方法があります。

「英単語をGoogle検索に入力して、"画像検索"も見て覚える!」です。

ここで、突然ですが皆さんに質問です。

いぬ

f:id:BlueThree:20200804205509j:plain:w500
今「いぬ」と見て、写真のように犬のイメージを思い浮かべるでしょう。

「犬」と言う"漢字"を想像する人はほぼいないでしょう。

人間は、文字で記憶するのが得意でなく、「必ず映像やイメージで記憶する」ようになっています。
なので、単語を覚える時に、単語帳の英単語と文字だけ見るのは非常に効率が悪いのです。
なのに、その事を考慮している単語帳が少ないので、あまり知られていない事実です。

具体例を見てみよう!

例えば「cohesion」だと、英語訳は「凝集、結合」などが出てきます。
このまま文字情報で頭に入れると、数分で忘れます笑

f:id:BlueThree:20200804205319p:plain
画像を見るとどうでしょうか?
「結合、くっつく、合体、組み合わさる」など、目で見れるイメージがあるので覚えやくなります。
また、画像検索をすると「adhesion」「coherence」など”関連する単語”がたくさん出てくるので、似た単語も覚えやすくなります。

◆まとめ__単語の覚え方◆
□ 英単語をGoogle検索に入力して、"画像も"見て覚える!
□ イメージで記憶する方が記憶に残りやすい!!

注意点

英単語を入力して、イメージ画像が出てくることもありますが、関係ない画像が出てくることもあります。 映画作品、有名アーティスト、そもそも画像がない、などありますので万能ではありません。
ただ、「名詞」は経験上だいたいイケるので、名詞でイメージがしずらかったら画像検索するようにしましょう!

最後に!!

最後までご覧いただき、本当にありがとうございます!!

最近は、たくさんの読者さんから「コメント」や「メッセージ」が届くようになりました!!
皆さんと会話できて嬉しいですし、コメントで毎日励まされています。

ありがとうございます!

これからも、ゴルトン社長は「毎日」ブログを更新しています! www.goruton.com www.goruton.com www.goruton.com www.goruton.com www.goruton.com