「ゴルトン社長」のはじめの一歩

すげーブログ

世の中のすげーを伝える!

【本の要約・感想】ストレスゼロの生き方_心が軽くなる100の習慣

最終更新日:2021年07月20日

「ゴルトン社長」です。
今日は「ストレスゼロの生き方_心が軽くなる100の習慣 」の要約の記事です。

正直、この本は「私のバイブル」です。

紙の本、Kindleでも買いました。

 

 

私は、Testosterone(テストステロン)さんの本をほとんど読んでいます。

その中でも、この本は一番おすすめです。

 

 

この本の内容は、端的に言うと「ストレスを圧倒的に減らす心構え・金言」が100個ある本です。

 

ところで、最近ストレスを感じましたか?

・あの人とは分かり合えないな...

・あっちの人に嫌われたらどうしよう...

・自分の意見に賛成されず反対意見ばっかり辛い!!

・今の努力が実るのかわからない....

・悪口や嫌がらせを言われて悲しい、嫌だ!!

心配だなぁ不安だなぁ...

 

このように日常生活で何か落ち込んでしまった時に、それを跳ね返す言葉がこの本には必ずあります。

 


私は何度も見返しています。 

今日は100個のうち、私が特に見返しているページをまとめました。

 

1:心配し始めるとキリがないぞ。

f:id:BlueThree:20200709174811j:plain

心配し始めるとキリがないぞ。

やることやったら、あとは心配したってなるようにしかならん。気楽にいこうぜ。  

 

心配とは存在しない敵を脳内で創り出し、その敵に己の時間を奪う権限と、多大な心理的ダメージを与える権限を与える愚かな行為だ。

 

人間は未知のことに不安を覚えます。

なので、未来のことを考えたら不安になって当然なのです。

 

しかし、心配することによって何も解決しません。

心配することで、現在の心の平穏が乱されます。

 

ストレスフリー大全の本にも同様のことが書いてありました。

やはり、心配事で頭がいっぱいになったら、強制的に忘れた方がいいです。


f:id:BlueThree:20200607093804j:plain

心配すんな。いまを楽しめ。  

未来がどうなるかなんて心配してる暇があったら、未来はこうするぞと希望を抱け。そっちのほうが楽しい。

 

心配事を考えずに、別の楽しいことを考えましょう。

自分が好きな映画」「趣味」など何でも構いません。

 

不安を考える時間を減らして、少しでも楽しいことを考える時間を増やしていきましょう。

2:わかり合おうとするの、やめちゃっていいんですよ。私が許可します。

f:id:BlueThree:20200615195241j:plain

真面目な人に限って、そういう相手にもきちんと説明して、納得してもらおうとするから、体力も精神力もゴッソリもっていかれてしまう。

 

「世の中には話の分からない人間がいる」と認識しておきましょう

話せば分かり合えるというのは幻想です。

 

 

わかりあうには両方の歩み寄りが必要です。

しかし、あなたが歩み寄っても相手が歩み寄らなかったら、わかり合うことなんて絶対できません 。

 

人間は価値観、考え方、文化、今までの経験などが違うため、どうしても話し合っても分かり合えないところがあります。

そこを無理に納得してもらうために話し込んでしまうと、自分が疲れてしまいます。

 

www.goruton.com

3:だれからも嫌われないなんて芸当は不可能だからだ。

f:id:BlueThree:20210622221441j:plain

「私は私のベストを尽くす。それで他人に嫌われるのなら仕方がない」という清々しい気持ちを持ち合わせてないと、あなたは人間関係に心底疲れてしまうことになる。

 

というのも、だれからも嫌われないなんて芸当は不可能だからだ。

 

もちろん誰に対しても、分け隔てなく接し「会う人に嫌われないよう配慮すること」はとても素敵なことです。

 

ただ、他人からの好感度を過剰に気にするのは違います。

誰からも嫌われないのは、不可能だからです。

 

「皆が好かれてる人が嫌い」
「人に嫌われてもいいって人」
「みんなに好かれようって人」
「八方美人な人」が
嫌いっていう数々のパターンがあります。

 

なので、どんなに頑張っても全員から好かれるはありえません。

つまり、嫌われない方法考えるではなく「好かれる方法」を考えましょう。

 


好かれるための簡単な方法は「自分らしさをアピールする」ことです。

自分の好きなことを得意なことをどんどん表現していてみましょう。

 

4:「あなたの意見に反対です」を「あなたのことが嫌いです」と取り違えてしまう人がどうも多いように感じる。

f:id:BlueThree:20210622221523j:plain

自分の考え、意見に反対されるといい気持ちにならないのは、だれでもそうだ。

だからといって感情的になって口論したり、自分の人格まで否定された・嫌われたと勘違いして落ち込むのは筋違いだ。

絶対的に正しい意見なんてないのだから、「あなたの意見にも一理あるし、私の意見にも一理ある」というスタンスでいいのだ。

 

「考えや意見が正しいとか間違っている」とかいう基準が存在すると、考えてることが間違いです。

 

立場、視点、経験、文化、情報などの違いによって意見は変わります。

なので、無理に相手を説得する必要ありません。

 

例えるなら「焼肉」が好きか「お寿司」が好きかです 。

どちらも正解はありませんし、気分によってどっちが食べたいかも変わります。

意見は全てそれぐらい変わるのものなのです。

 

「あなたの意見にも一理あるし、私の意見にも一理がある」というスタンスでいましょう。

5:愚直に続けろ。成果は必ずあとからついてくる。

f:id:BlueThree:20210622221654j:plain

安心しろ。

努力している意識すら薄れ、努力が生活習慣の一部となったとき、あなたは努力に対するストレスを感じることなく、だれもが羨む成功を手にすることになるだろう。

 

愚直に続けろ。成果は必ずあとからついてくる。


優秀な人に成功の秘訣を聞くと「何も特別なことはしていません」と帰ってくるとが多いです。


別にこれは秘訣を隠しているわけではなく、その人たちは努力とか勉強が生活の一部になっているので、本当に特別なことをしていないと思っているだけです。

成功している人の「生活習慣の全て」が、実は成功の秘訣なのです。


それくらいの心境になって、始めて努力が苦しみではなくなっていきます。 

f:id:BlueThree:20210622221712j:plain

努力は地道に継続して初めて効果を発揮します。

一か月集中して死ぬほど頑張っても何も変わりません。

そういうのは努力ではないし、足跡の努力で成功を掴むなんて、世の中をなめすぎです。
 

逆に1年とか5年とか10年とか、毎日着実に努力していた場合は必ず成功します。 

6:悪口陰口嫌がらせなんて、暇人のやる事だから気にしなくていい。

f:id:BlueThree:20210622221544j:plain

プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の子供チェックしてケチをつけたりしないよね

自分がうまくいってなくて、不幸で暇なやつが、悪口陰口嫌がらせなんてする。


悪口陰口嫌がらせをされた時は「おう!お疲れ」って思っておけばいい。

相手にするだけ損です。


悪口陰口嫌がらせは「釣り針」だと思ってください。

釣り針に反応した時点で、あなたの損が確定します。

「反応しない」これを徹底してください 。 



逆にあなたが反応しなければ、相手が失敗になる。

無視し続ければ、何の収穫もなく去っていくだけです。

 最後に

f:id:BlueThree:20200801171932j:plain

最後までご覧いただき、本当にありがとうございます!!


最近は、たくさんの読者さんから「コメント」や「メッセージ」が届くようになりました!! 
皆さんと会話できて嬉しいですし、コメントで毎日励まされています!

 

「スターボタン」「記事のシェア」または「Twitterのフォロー」をしていただけると大変嬉しいです。